調査・研究
執筆
2022
- 働く女性のヘルスケアガイド 金剛出版
- 荒木葉子・市川佳居編
- 健康経営を推進する職場のためのEAPハンドブック 金子書房
- 市川佳居・廣 尚典・阿久津聡・西川あゆみ編
- 産業精神保健 2022 Vol.30 No.2 島悟賞受賞記念講演:産業精神保健との出会い-EAPからレジリエンスへ
- 市川佳居
- 産業精神保健 2022 Vol.30 No.3・4 特集:米国と日本における職場コミュニケーションとメンタルヘルスケアの最新事情
- 市川佳居
- 産業精神保健 2022 Vol.30 特別号 ポストコロナ禍のEAP-内部EAPのコーディネータ的役割の重要性
- 市川佳居
- 健康かながわ Volume 637. Autumn 2022. 高年齢労働者の健康管理
- 市川佳居
- 産業医学ジャーナル 2023 Vol.46 No.1 労働者を支えるレジリエンス力~コロナ社会とSDGsへの応用~
- 宮澤有里
- キャリアカウンセリング・エッセンシャルズ400 金剛出版 (p.67/p.172-174/p.241-242)
- 市川佳居・宮澤有里
2021
- 産業精神保健 2021 Vol.29 特別号 コロナ禍・在宅勤務とメンタルヘルスーEAPの視点から
- 市川佳居
- 産業ストレス研究 2021 Vol.28 No.4 海外勤務者のレジリエンス向上とメンタルヘルス支援
- 市川佳居
- 外来精神医療学会誌 2021 Vol.22 No.01 大会長講演 コロナ禍・在宅勤務とメンタルヘルス:EAP専門家の視点から
- 市川佳居
- 産業精神保健 Vol29 島悟賞受賞講演 産業精神保健との出会い:EAPからレジリエンスへ
- 市川佳居
- 安全衛生の広場 2021 Vol.62 No.10 特集 レジリエンスでしなやかに乗り越えよう
- 市川佳居
- 産業精神保健 2021 Vol.29 No.4 私の産業精神保健考アフターコロナのメンタルヘルス支援としての「EAP」「ウェルビーイング」「レジリエンス」を考える
- 市川佳居
- 地方公務員 安全と健康フォーラム 2021 Vol.116 No.1 特集「レジリエンスを高めよう」
- 市川佳居
2020
- 産業精神保健 2020 Vol.28 特別号 心理学的知見に基づいた職場のメンタルヘルスへのアプローチの実際: 職場におけるレジリエンス
- 市川佳居
- 日本外来精神医療学会誌2020 Vol.21 / No.01 シンポジウム⑥ 「性の問題とメンタルヘルス」「LGBTQの現状を通して」
- 市川佳居
- AI時代に必要とされる人間力:レジリエンスの諸相.生存科学. Vol31(1) 2020.Sep.
- 市川佳居
2019
- 「企業と人材」1月号
働き方を考えよう!EAPの現場から学ぶ職場改革のヒント 「ギャンブル依存ケアの最新情報」
- 市川佳居
- 「企業と人材」2月号
働き方を考えよう!EAPの現場から学ぶ職場改革のヒント 職場のLGBT-トランスジェンダー社員への支援
- 市川佳居
- 職場ではぐくむレジリエンス 金剛出版 2019年
- 市川佳居・松井知子編
- Special Report. Suicide in Japan. The Journal of Employee Assistance. 1st Quarter 2019. Vol 39. NO.1.
- Kaoru Ichikawa
- こころの健康シリーズⅧ「国際化の進展とメンタルヘルス」No.2 海外駐在員と家族のレジリエンス
日本精神衛生会
- 市川佳居
- こころに効くレシピ「~健康でいきいきとした「レジリエンス力の高い」従業員を育成するには~」
東京経営者協会会報 ぱとろなとうきょう No.100 2019年秋季号
- 市川佳居
- 「産業カウンセリングの現場から~パイロットの飲酒問題への対処~米国のEAPの現場から」2019年11月号 労働新聞社 安全スタッフ
- 市川佳居
- 第18回大会特集―教育講演⑤LGBTについて. 外来精神医療.第19巻第1号 2019.1.
- 市川佳居
- Q&Aで学ぶワーク・エンゲイジメント 2019年
- 島津明人編集代表、市川佳居、江口尚、大塚泰正、種市康太郎、西大輔、錦戸典子、原雄二郎、平松利麻編集
2018
- 「企業と人材」11月号
働き方を考えよう!EAPの現場から学ぶ職場改革のヒント「働く女性の健康」―米国の最新事情を踏まえて
- 市川佳居
- 「企業と人材」12月号
働き方を考えよう!EAPの現場から学ぶ職場改革のヒント「働く女性の健康(キャリアとワーク・ライフ・バランス)子育てと介護のサンドイッチ世代」
- 市川佳居
- 産業精神保健.第26巻 第2号.特集テーマ:「職場におけるLGBTへの理解と支援」2018
- 市川佳居
- 産業精神保健 第26巻(特別号) 2018. 多様な働き方とLGBT
- 市川佳居
2017
- 【新訂版】職場のメンタルヘルス100のレシピ 金子書房 2017年
- 大西守、廣尚典、市川佳居編
- 第24回産業精神保健大会 副大会長講演 レジリエンス:変化に適応するために 産業精神保健 25(4): 249-254, 2017
- 市川佳居
2015
- 「産業カウンセリングの現場から~EAPと健康経営~」2015年新年号 労働新聞社 安全スタッフ
- 市川佳居
- EAP機関が提供する働く女性への支援サービス 産業精神保健23(特別号)2015
- 市川佳居
- 働くことアラカルトと産業心理臨床(4)EAPをめぐって 心理臨床の広場 2015年 第8巻第1号(通巻15号)
- 市川佳居
2014
- ストレスチェック法制化1年目が終わって:ストレスチェック実施業者の立場から 産業精神保健 20(特別号):27-31, 2017
- 市川佳居
- 職場のメンタルヘルス対策Q&A 産業精神保健 第22巻特別号 2014年
- 市川佳居
2013
- 職場のメンタルヘルスをめぐる関連機関の現状.EAP機関のサービスの動向 産業精神保健 21(3):213-218. 2013
- 市川佳居
- 60歳からのルネッサンス―より輝きを求めて―(分担執筆) 121-127 学芸社
- 市川佳居
2012
- 外部機関によるメンタルヘルス対策の動向:海外EAPの最近の動向 産業精神保健 20(1):8-13, 2012
- 市川佳居
2011
- 司法・矯正カウンセリングの理論と実践:裁判員の心理的ケア カウンセリング実践ハンドブック PP100-101. 2011年1月 丸善出版 編集代表 松原達哉・編集協力 日本カウンセリング学会
- 市川佳居
- 職場における心理的介入- EAPを中心に 心理臨床学事典 日本心理臨床学会編 丸善 pp450-451 2011年8月
- 市川佳居
- 職場における震災後のストレスケア 安全衛生コンサルタント Vol 31.No99 pp11-15 日本労働安全衛生コンサルタント協会
- 市川佳居
- 女性社員のための復職支援の実施例 人事・労務担当者のためのリワーク活用マニュアル 雇用問題研究会 pp 80-83. 2011年7月
- 市川佳居
- 企業のメンタルヘルスを強化するために:EAP「従業員支援プログラム」の活用と実践 労働調査会 2011年 第2章、第3章(pp27-73)執筆
- 市川佳居
- こころに効くレシピ「職場における震災後のケア-大災害に際して管理職が社員にできるサポート」東京経営者協会会報 ぱとろなとうきょう. No.68 2011年秋季号
- 市川佳居
- EAP導入の手順と運用 韓国語版 2011年
- 市川佳居
- 日本のEAPの現状と世界の動き.心と社会.No153.42-48
- 市川佳居
2010
- 「ストレス百科事典-Encyclopedia of Stress 2nd ed」丸善 2010年 翻訳
- 産業心理学のヒント:EAP 臨床心理学 第10巻第3号 468-469 金剛出版 2010
- 市川佳居
- あなたにもできるストレス解消法.pp 21-23.社団法人全国労働衛生団体連合会.2010.7
- 市川佳居
2009
- EAP 白書 監修 株式会社イープ 2009年1月
- 市川佳居
- 産業臨床心理学入門-産業心理臨床の理論と技法‐第4回 認知療法 Pp 66-70 産業看護 Vol.1 No.4 2009 メディカ出版
- 市川佳居
2008
- 産業ストレス研究(Job Stress Res.) 第15巻3号. 197-202(2008) EAPサービスによる職場復帰支援の実際
- 市川佳居
- The relationships of sleep duration and mental health with electrocardiographic findings: a retrospective-cohort study in Okinawa, Japan. Environmental Health and Preventive Medicine. 2008. 13:227-233.
- Kaoru Ichikawa
2007
- COA公認 EAPプログラム基準と品質保証-セルフスタディガイド- 株式会社イープ 2007年12月
- 市川佳居監修
- EAP実践の基礎 ―CEAP(国際EAP協会認定EAプロフェッショナル)養成講座― 株式会社イープ 2007年7月
- 市川佳居監修
- EAP機関の活用を中心としたメンタルヘルス対策。企業が取り組む社員の健康対策 Pp 30-37 経営書院 2007年
- 市川佳居
- EAPによるメンタルヘルス対策Q&A 産労総合研究所編 企業が取り組む社員の健康対策 pp 168-188 経営書院 2007年
- 市川佳居
- こころに効くレシピ「リ・スタート~メンタルヘルス復職者のソフト・ランディングのために」 東京経営者協会会報ぱとろなとうきょう 2007年No.50.春季号.p15
- 市川佳居
- 産業カウンセリング入門 改訂版-産業カウンセラーになりたい人のために- 第11章 産業カウンセリングの相談室.2.EAPの相談室.211-217. 2007年
- 杉渓一言・中澤次郎・松原達哉・楡木満生編集
2006
- 職場のメンタルヘルス100のレシピ 金子書房 2006年12月
- 市川佳居(分担)
- Applicability of the international program evaluation tool of Employee Assistance Programs (EAP) onto Japan. International Congress Series 1294: 163-166. 2006.
- Ichikawa K, Matsui T, Nishikawa,A, Tsunoda T, Teruya K, Takeda, N, Okamoto, H
- 産業カウンセリング入門改訂版 2006年
- 産業カウンセリング辞典 金子書房 2006年
- Applicability of the international program evaluation tool of Employee Assistance Program (EAP) onto Japan. Evidence-Based Occupational Health. Ed.Muto T., Higashi T., Verbeek J. 2006. p163-166.Elsevier R.V. The Netherlands.
- Ichikawa K
- 産業ストレス研究(Job Stress Res.) 第13巻4号 225-230 EAPとしての関わりからー危機介入という視点ー 2006年
- 市川佳居
- EAPの導入Q&A(上) 労務事情 No.1106.2006.25-36
- 市川佳居
- EAPの導入Q&A(下) 労務事情 No.1107.2006.23-34
- 市川佳居
- EAP(従業員支援プログラム)の導入Q&A(上)(下)「労務事情」2006年10月1日号P26-36 15日号P23-34
2005
- (分担):EAPのコアテクノロジー: こころの臨床 a・la・carte 第24巻1号 〔特集〕EAP 勤労者の心の病の支援プログラム 2005年3月. Pp 66-70. 星和書店
- 市川佳居
- The International Employee Assistance Compendium. 3rd edition. P126-130. 2005.MASI Research Consultants, Inc.
- Ichikawa, Kaoru
- 職場復帰支援におけるEAPの活用、EAPとは何か メンタルヘルスと職場復帰支援ガイドブック 日本産業精神保健学会編集 中山書店 Pp168-176 2005
- 市川佳居(分担)
- (分担 翻訳)EAPハンドブック 2005
- 市川佳居
- Applicability of International Program Evaluation Tool of Employee Assistance Programs (EAP) onto Japan. ICS 1294 (Occupational Health). The proceedings of 13th International Congress on Occupational Health Services, Utsunomiya City, Japan, 1-3 December 2005.
- Ichikawa K, Matsui T, Nishikawa A, Tsunoda T, Teruya K, Takeda N, Okamoto H
2004
- EAP導入の手順と運用 かんき出版 2004年
- 市川佳居
- EAP(従業員支援プログラム):臨床心理学 第4巻第一号、職場における心理臨床 2004年1月 金剛出版
- 市川佳居(分担)