調査・研究
研究発表・学会講演
2022
- 第95回日本産業衛生学会 コロナ禍での精神的健康度が低い労働者へのレジリエンス活用方法について
- 宮澤有里 市川佳居 重盛憲司 角田透
- 第11回(一社)東京公認心理師協会産業領域研修会 オンライン相談の概要
- 市川佳居
- 第29回日本産業精神保健学会 シンポジウム1EAPの新局面-ポストコロナ禍のEAPの在り方について
- 市川佳居
2021
- 第94回日本産業衛生学会 コロナ禍の勤務形態とパーソナリティの生産性及び精神的健康度への影響に関する研究
- 市川佳居、宮澤有里、大野未来、重盛憲司、角田透
- 第94回日本産業衛生学会 IM性格検査尺度作成の試み~アフターコロナの働き方にパーソナリティを活かす~
- 宮澤有里、市川佳居、重盛憲司、角田透
- 第26回日本キャリア・カウンセリング学会 最先端のAIシステムの導入効果と課題~産業心理職の視点から~
- 宮澤有里
- 第28回産業精神保健学会 こころの免疫力を高めるために〜レジリエンスの役割〜
- 宮澤有里、市川佳居、重盛憲司、角田透
- 第21回日本外来精神医療学会 精神医療の遠隔化とその未来〜コロナ禍を乗り越えて
- 市川佳居
- 第21回日本外来精神医療学会 アフターコロナに向けて動き出すレジリエンス
- 宮澤有里、上里彰仁
- 第27回産業精神保健学会 働く人の両立支援について
- 市川佳居
- 第27回産業精神保健学会 他職種チームの統合的ケースマネジメント
- 市川佳居
- 第27回産業精神保健学会 労働者へのコーチングによるレジリエンス度向上の効果測定の試み
- 宮澤有里
2020
- 第93回日本産業衛生学会大会.レジリエンスとワーク・エンゲイジメントの関連.2020.5. オンライン開催
- 宮澤有里、市川佳居、島津明人
- 第93回日本産業衛生学会大会. 労働者のマインドフルネス研修の生理学的効果測定
~HRV・自律神経機能への影響~2020.5 オンライン開催
- 市川佳居、宮澤有里、重盛憲司 、宗未来、阿久津聡、Steve Cole、角田透 、関英一、西川あゆみ、本地泰子、菅原美穂、北原愛、駒澤真人
- Taiwan Employee Assistance Professionals Association. Keynote speech. The role of EAP during and post COVID-19 era – For creating Resilient Workplace. 11/28/2020.
- 第20回日本外来精神医療学会
シンポジウム:性の問題とメンタルへルス. LGBTQの現状を通して.10/25/2020
- 市川佳居
- 第28回日本産業ストレス学会 教育講演
海外勤務者のレジリエンス向上とメンタルヘルス支援. 12/5/2020
- 市川佳居
- 国際EAP協会 日本支部 年次総会.新型コロナ禍とEAP~米国の最新情報
- 市川佳居
- 東海大学産業看護研究会.特別講演.産業保健分野におけるレジリエンスとは
- 市川佳居
2019
- 日本産業精神保健学会
日本語版レジリエンスアセスメントの信頼性・妥当性の検討
- 宮澤有里、市川佳居、重盛憲司、松井和子、西川あゆみ、阿久津聡、角田透
- Bring Your Whole Self to Work: Global Perspective on Promoting Women’s Well-being- Data from Asian Countries.
- Kaoru Ichikawa. Employee Assistance Professionals Association, St.Louis, USA.
- From Challenge to Opportunity: Managing to a Successful Workplace Outcome.
- Kaoru Ichikawa. Employee Assistance Professionals Association, St.Louis, USA.
- Taiwan Employee Assistance Professionals Association. Keynote Speech. EAP as a Tool for Healthy Corporation. 12/6/2019. Taipei, Taiwan.
- 経営者のための健康セミナー「レジリエンスを養う」-ストレスとうまくつきあうために- LINKAI横浜金沢ウェルネスセンター.2/21/2019
- 神奈川学校保健研究会. 学校保健とレジリエンス. 6/29/2019
2018
- 第129回日本心身医学会関東地方会
教育プログラム「ストレスチェック制度を実施して―これからの動向 ストレスチェック実施機関(EAP)として従事して」
- 市川佳居
- 第26回日本産業ストレス学会
シンポジウム1「心理職委員会 産業領域に期待される公認心理師を目指して」
- 市川佳居
- 第18回外来精神医療学会
パネルディスカッション「ストレスチェック制度義務化の現状と課題をめぐって」
- 市川佳居
- 第18回外来精神医療学会 教育講演 「職場のLGBT対応」
- 市川佳居
- Suicide Prevention Among Working-Aged Adults: The Role of EAPs in Three Countries.」
- Kaoru Ichikawa. Employee Assistance Professionals Association, Minneapolis, USA.
2017
- 平成29年度日本アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
シンポジウム12「ストレスチェック時代の職場におけるアルコール問題対策:EAPの立場から」
- 市川佳居
- グローバルヘルス合同大会2017年
「海外赴任中に役に立つ力、レジリエンスを強化するには Resilience training for Japanese expatriates」
- 市川佳居
- 第90回産業衛生学会
シンポジウム7「外国人を取り巻く諸問題:インバウンド労働者を支援する健康・メンタルヘルス施策について」
- 市川佳居
- 第24回日本産業精神保健学会
「ストレスチェック受検後の外部EAP機関活用の効果」
- 瀬戸山聡子、藤井奈津子、渋谷英雄、市川佳居
- 第24回日本産業精神保健学会
副大会長講演「レジリエンス:変化に適応するために」
- 市川佳居
- 第14回産業・組織心理臨床専門研修会
ストレスチェック制度の現状と課題―職場環境改善の視点から―
- 市川佳居
2016
- EAPA’s 2016 World EAP Conference in Chicago. EAP Research Presentation From Around The World:Return on Investment based on Workplace Outcome Suite® Japanese Version.
- Kaoru Ichikawa
- 第24回日本産業ストレス学会
ストレスチェック制度における面接指導申し出の要因分析(第一報)
- 宮中大介、湯佐真由美、市川佳居
- 第24回日本産業ストレス学会
シンポジウム4.ストレスチェック時代の職場環境改善への取り組みをめぐってー集団分析の活かし方と留意点-事業場外資源の立場からー
- 市川佳居
- 第32回日本ストレス学会学術総会
チャットカウンセリングの実用可能性-EAPにおける検証-
- 藤井奈津子、渋谷英雄、市川佳居、松井知子、角田透
2015
- 第22回日本産業精神保健学会
EAPコンサルテーションの効果測定の試み -WOS日本語版を用いて<第一報>-
- 後藤麻友、藤井奈津子、宮中大介、湯佐真由美、市川佳居
- 第22回日本産業精神保健学会
EAPにおけるチャットチャネルの利用可能性 -受付からカウンセリングでの有効利用について-
- 瀬戸山聡子、藤井奈津子、中村洸太、 庄田直美、渋谷英雄、市川佳居
- 日本心理臨床学会
自主シンポジウム 産業・心理臨床におけるクライエントが抱える問題への直面化をめぐって-有効な建設的コンフロンテーション、そして周囲へのコンサルテーションを考える-
- 市川佳居
- Taiwan Employee Assistance Professionals Association . Annual Conference. Keynote speech. -STRESS CHECK ACT-first government mandated stress check in Asia Pacific.
- Kaoru Ichikawa
- 日本ストレス学会第31回学術総会
チャットツール利用の意向調査-勤労者と学生における調査から探るEAPでの活用可能性-
- 藤井奈津子、渋谷英雄、市川佳居、松井知子、角田透
- 第31回日本ストレス学会学術総会
レジリエンス力向上プログラムの効果測定の試み
- 渋谷英雄、藤井奈津子、市川佳居、松井知子、角田透
2014
- 日本の人事部「HRカンファレンス2014-春-」
「レジリエンス ビルディング ~変化に強い個人と組織を作る6つの要素と企業事例」
- 市川佳居
- 第22回日本産業ストレス学会
外部EAP機関に寄せられるオンライン相談の特徴 ~質的分析を用いたオンライン相談の国内居住者と海外居住者との比較~
- 渋谷英雄、市川佳居、湯佐真由美、宮中大介
- 日本心理臨床学会第33回秋季大会
実行委員会企画シンポジウム『心理職と他職種との協働-産業心理の現場より』
- 市川佳居
2013
- 第21回日本産業ストレス学会
仕事の機能チェックリスト(PAF)によるEAPの効果測定の試み
- 三浦由美子、湯佐真由美、市川佳居、松井知子、角田透
- 第21回日本産業ストレス学会
レジリエンスビルディングR研修の効果検証の試み
- 小林絵理子、三浦由美子、湯佐真由美、市川佳居
- 第21回日本産業ストレス学会
組織ウェルビーイング判定ツール(ISATc)日本語版の作成と妥当性の検討(第一報)
- 湯佐真由美、藤井奈津子、宮中大介、市川佳居
- 問題飲酒とEAP
- 日本産業衛生学会 アルコール問題研究会
- International Employee Assistance Professional Association. Phoenix, AZ.USA. Crossing borders-multi-cultural view
- Ichikawa K.
2012
- 第20回日本産業ストレス学会
GAFに基づいた仕事の機能レベルチェックリスト作成の試み~EAPの効果測定ツールとしての可能性の検討~
- 三浦由美子、市川佳居、湯佐真由美、角田透、松井知子
- 第19回日本産業精神保健学会
職場におけるグループ・プログラム(「Fit for Life/フィットフォーライフ®)の効果検証の試み/認知行動療法とマインドフルネスの融合アプローチ
- 小林絵理子、市川佳居、三浦由美子、湯佐真由美、松井知子、角田透
- 日本心理臨床学会
働く人の惨事ストレスの現実とその研究をめぐって-組織的救援者や働く人々の惨事における援助について-
- 市川佳居
- RESPONDING TO THE UNTHINKABLE- Reflecting on 3.11 Disaster Experience-
- Ichikawa K,International Employee Assistance Professional Association. Baltimore, MD. USA.
2011
- 第19回産業ストレス学会
職場における惨事のストレスケア~エビデンスベースのアプローチの試み
- 西川あゆみ、三浦由美子、湯佐真由美、市川佳居、岡本博照、松井知子、角田 透
- 第18回日本産業精神保健学会
惨事のストレスケア:大震災後の介入の特徴とグループケアの手法
- 三浦由美子.市川佳居.湯佐真由美
- 日本ストレス学会
働く人々の災害後ストレス傾向調査~精神的健康と出来事インパクト傾向について~
- 三浦由美子、市川佳居、湯佐真由美、角田透、松井知子
- Symposist. Stress Management for Legal Profession. Inter-Pacific Bar Association. Kyoto.
- Ichikawa K
2010
- 第17回日本産業精神保健学会
復職とその後の再適応における外部EAPによる支援の効果について
- 三浦由美子、湯佐真由美、市川佳居
- 効果的な復職支援を考える~新たな連携のあり方を求めて~
- 市川佳居、シンポジスト。慶応義塾産業保健カンファレンス・ワークショップ
2009
- 第18回日本産業ストレス学会
外部EAPとしての復職支援と休復職者の傾向と分析
- 楳田京子、千葉豊喜、梅澤さやか、市川佳居、松井知子
2007
- 第17回日本産業ストレス学会
GAF尺度を用いたカウンセリングの効果測定に関する検討
- 三浦由美子、市川佳居、西川あゆみ、湯佐真由美、松井知子
- 第17回日本産業ストレス学会
職場ニーズに応じたストレス対策の実際とその効果:EAPとしての関わりから-危機介入という視点
- 市川佳居
- 日本心理臨床学会
産業領域臨床心理士の教育
- 市川佳居
2006
- 第16回日本産業ストレス学会
APの危機介入
- 市川佳居
- 日本産業衛生学会 自由集会
産業心理臨床
- 市川佳居
2005
- The 13th International Congress on Occupational Health Services Health.
Applicability of International Evaluation Tools of Employee Assistance Programs (EAP) onto Japan.
- ICHIKAWA K, NISHIKAWA A, TSUNODA T, MATSUI T, TERUYA K , TAKEDA N , OKAMOTO H
- 日本臨床心理士会 第1回産業メンタルヘルス研修会
EAPの基礎と実践
- 市川佳居
- 日本産業精神保健学会
業心理職のアイデンティティ
- 市川佳居、松井知子
- 産業カウンセリング学会
産業カウンセリングとEAP
- 市川佳居
- 日本心理臨床学会
産業における他職種との協働
- 市川佳居
- 日本心理臨床学会
産業メンタルへルスへの心理臨床家の取り組み
- 市川佳居
- 日本産業衛生学会東海地方会学会 教育講演
職場における危機介入
- 市川佳居
- 日本産業精神保健学会
事務系作業者に対する睡眠指導についての検討-ESS(Epworth Sleepiness Scale/エプワース眠気尺度)およびSACL(Stress Arousal Checklist )日本人版による検討-
- 岡本博照、武田伸郎、照屋浩司、松井知子、市川佳居、上村隆元、角田 透
2004
- 日本産業精神保健学会
EAPプログラム評価システムの日米比較について
- 市川佳居、松井知子、西川あゆみ、岡本博照、武田伸郎、照屋浩司、角田透
- 日本産業カウンセリング学会
EAPプログラム評価(COA)について
- 市川佳居、松井知子
- 日本ストレス学会
動物介在療法(AAT)を用いたEAPカウンセリングの心理学的および生理学的指標による効果測定の試み
- 市川佳居、楳田京子、松井知子、山崎恵子、山本央子、角田透、照屋浩司
- 日本産業精神保健学会
動物介在療法(AAT)を用いたEAPカウンセリングの心理学的および生理学的指標による効果測定の試み
- 市川佳居、松井知子、西川あゆみ、岡本博照、武田伸郎、照屋浩司、角田透
- 日本心理臨床学会
職場不適応へのEAPによるかかわり
- 市川佳居